
29 6月 【○○中学校のユニフォームを着て夏の総体に参加するのは最後になるのか!?】
Posted at 22:15h
in ブログ
昨日と本日、成田市、富里市、栄町の中学校13校による第2ブロック大会が行われました。
13校中、11校の子どもたちがバレーボールクラブに参加、または参加していたので、今回は2日間とも応援に行きました。
教えている子どもたちばかりなので、彼女たちの頑張りに目が離せませんでした。
決勝戦は、0-9から栄中が大逆転劇を見せて、優勝するというドラマチックな展開。
本当に見応えがある決勝戦で、両チーム共に大健闘。
夏の最後の総体まで残り2週間。
印旛郡のエリアからは45チーム中わずか2校しか県大会に進めません。激戦ですが、全力を尽くしてほしいです。
しかも、もしかすると、成田市の場合、○○中学校のユニフォームを着て夏の総体に参加するのは最後になるかもしれません。
みんなチームの記念写真を撮っていましたが、私としては非常に複雑な気持ちになりました。
本当にこれでいいのか。
もちろん私は、部活動地域展開に賛成の立場で活動していますが、部活動文化が消えてしまった後の学校は、本当に大丈夫なのでしょうか。
