
04 8月 【感謝の気持ちを育てる】
Posted at 21:54h
in ブログ
昨日のキッズタウンNARITAで、私の担当は焼きそばのパック詰めでした。その数、約350個。
その焼きそばを作ってくださっていたのは、公津の杜中保護者、元保護者、卒業生を中心として結成されている「杜の風」スタッフの皆さん。
地域の様々な行事で、焼きそば、フランクフルトのお店を出店されており、公津地区の青少年健全育成のために、ボランティアで尽力されていただいている方々です。
現在は東京におつとめですが、キッズタウンのために成田に戻ってこられ、終了後、東京に戻るというSさん。
顔を真っ赤にされながら「あっ、飲んでるわけじゃありませんよ!」と、大粒の汗を流しながら笑顔で談笑されていたTさん。
「起こし金(鉄板へら)」をプロ顔負けに操り、完璧な焼き加減にしあげるIさん。
来場した子どもたちや、こども実行委員会のみんなに「杜の風」の皆さんのことも、紹介した方が良い、と思いました。
地域の大人達の支えがあってこそ、自分たちが気持ちよく活動できているんだ、という感謝の気持ちを育てることにも必要です。
本当にありがとうございました。
