8月 2023

  • All
  • おもてなし英語
  • ブログ
  • 一般質問

13:30-16:00まで、成田市議会議場で、市内11校による中学生議会が開かれました。皆さん、緊張しつつも、さすが各中学校代表。実に堂々と質疑を展開しました。その要旨をご紹介します。もしお時間があればお読みください。成田高付属中「環境問題に配慮し、50年、100年先も若者にとって魅力的な街であってほしい」下総みどり学園「国際空港があるということは、外国人労働者が増えていくということ。日本人と異なった視点を持つ人たちとの交流が、私たちのグローバル化につながる。ただ、同じ騒音被害地区であっても補償が異なる。範囲の拡大をお願いしたい。」遠山中学校「遠山地域活性化について、国際医療福祉大学を中心とした医療産業の集積によって、どのように発展していくのか」公津の杜中学校「外国人観光客増加のための具体的な施策及び友好姉妹都市との交流にはどのようなものがあるか。また小中学生として、私たちがどのような取組みができるか」久住中学校「災害時には公的機関の到着が遅れるので、自分たちで身を守ることが必要になるが、市民が参加できる防災訓練イベントや講座についてどのように考えているか。」西中学校「誰もが気軽に参加できる様々なスポーツ大会開催について、どのような施策及び周知方法を考えているのか。」吾妻中「子育て支援策の一環として、小中学校、義務教育学校の子どもたちに対して給食費完全無償化を実施する考えはあるか」成田中学校「農業後継者不足解消のためにも、職場体験のような形で、中学校でも農業体験学習を取り入れてはいかがか」中台中学校「成田国際空港がある本市には、国内外から多くの観光客が訪れる。そうした中、街にゴミ箱からゴミが溢れ、景観を損ねている場面をよく目にする。また文化の異なる外国人観光客に対しても、ゴミ捨てマナーについて周知する必要がある。市としてどのような対策をしているのか。」大栄みらい学園「部活動の地域移行について、本校のように地域に人材を見つけることが困難な地区はどうしたら良いのか。また地域によっては、保護者の車での送迎が必要になる。こういった地域格差をなくすためにどういった施策を考えているのか」玉造中「若い世代の観光客増加について、どういった工夫があるのか。また新しく魅力的な観光施策についてどのように考えているのか」 ...

成田市でもいよいよ9月から地域クラブ活動が開始になります。 競技人口が少なく、指導者も見つかりづらいという点では、こういった形からモデル事業に入るしかないと思います。 実際に全国の先進事例やスポーツ庁のモデル事業を見ても、同様です。 そしてこのクラブチームで各種大会に参加することが可能になっていきます。 さてここからが問題です。 例えばバレーボールを例に挙げます。 市内に10の中学校があって、そのうちの5校にしかバレー部がない場合。 地域クラブ活動として残りの5中学校からバレー好きな子ども達が集まってきて、活動をする。 そしてそのクラブチームで大会に出られる。 選抜チームのような状況になるかもしれません。 そのクラブチームに経験豊かな指導者が採用され、質の高い専門的な指導を受けられるとなった場合、バレー部が自分の学校にある生徒は、クラブチームに通うことが可能になるのかどうか。 同じ受益者負担なのに、自分で指導者やチームを選べないという大問題が生じてしまわないためには、生徒自身の選択制にするしかないでしょう。 その場合、大会の時は、自分の学校のメンバーとして出るのか、地域クラブのメンバーとして出るのか。 学校教育の一環として存在していた部活動が、一斉に学校から離れていきます。 まさに習い事と同じ感覚になっていくのです。 保護者に金銭的&時間的ゆとりがあるかどうかの影響は避けられません。 だってもう、学校の部活動ではなくなるのですから。 私は改めて思います。 これまでいかに日本の教師が、家庭の責任の部分をカバーしながらがんばってきたのか。 ...

午前中は、9:00から自治会。班長の皆さん、暑い中お疲れ様です。①8/26の環境美化作業(参加賞配布)②9/30の自主防災訓練(備蓄食料&アンケート配布)③自治会費集金(振込制導入可否)④ホームページ立ち上げ検討自治会員の負担軽減のために、できるだけDXを推進する、という方向で協議しています。自主防災訓練アンケートについては、従来の紙ベースと、お知らせに LINE QRコード を添付して、オンラインによる集計も試みます。自治会費集金の振り込みについては、手数料の問題と振り込んだ人の確認作業が大変で難しいという現状があります。先行自治会の例を研究して、今後の課題とする、ということになりました。午後は公津の杜フェスタBQバージョンに、公津の杜1丁目自治会の会長・副会長とともに参戦!公津の杜活性化のために、協力いたしました笑。 ...

木の枝や枯れ葉など、身近にある物を使った火起こし体験。おこした火を使って炊飯にも挑戦!日 時=9月23日(土) 午後1時~4時 (雨天時は30日(土))会 場=中郷ふるさと交流館定 員=30人(先着順) (小学生以下は保護者同伴)参加費=無料持ち物=汚れてもよい服装、軍手、タオル、生米1合、湯煎用のレトルト食品、飲み物※申し込みは9月8日(金)までに中郷ふるさと交流館へ 0476-33-4075  (9月18日を除く月曜日、9月19日(火)は休館) ...

お盆ではありますが、開催しました。中学3年生の引退もあって、あまり集まらないかと思ったのですが、4つの中学から中2が6人、中1が5人。小5&小2が各1の合計13人が練習にやってきました。基礎練をコツコツ3時間。クラブチームとして大会に出るわけでもないのに、みんな本当に一所懸命取り組みます。私が不思議になるくらい。さて、部活動地域移行の持続可能な方法を模索しながら、教室を開催してきました。さらに中学校の外部指導者も兼ねているので、地域移行の問題点がはっきりと見えてきました。教育民生委員会委員長としても、今、整理中ですが、どんどんその深刻さが浮き彫りになってきました。放課後の子どもの生活は、学校が管理するものではありません。保護者や地域が管理すべきです。その当たり前の世界基準に、日本社会が順応できるのだろうか。深刻な問題点の一部(箇条書き)①受益者負担なのに、子どもと保護者は、コーチを選べない②コーチと子どものミスマッチ③人間関係の把握(個人情報の問題)④男性が女子部を持つことの困難さ ...

18:00-20:30 というスパルタ第九練習会。毎月1回、もりんぴあ公津で行なわれています。講師の鷹野景輔さんは、さすがプロなので、会場の雰囲気を笑いで包みながら指導をされていきます。合唱は大好きですが、楽譜が読めない私としては、耳コピでがんばるしかありません。が、しかしドイツ語の単語&発音までが襲ってくるので、これはもう、大変です。まさにパニック。来年3月の発表会まで毎月継続しますが、予習&復習が必要になります。う~、がんばります。 ...

議題は「民間ユネスコ運動の日事業」活動内容確認及び諸準備。写真展審査も行ないました。「ユネスコ活動展」日時 9月9日(土)~9月15日(金) 10:00-18:00 (最終日のみ17:00)場所 ユアエルム成田 センタープラザ・SDGs写真展「気になる野に咲く花」・世界遺産展などまだ1ヶ月先の話ですが、9月になったらぜひお越しください。ユネスコ活動の趣旨や歴史がわかります! ...

私が所属する政友クラブ月例勉強会。元成田国際空港株式会社専務執行役員 伊藤 斉 様 を講師にお迎えして、「成田空港の歴史について」を学びました。成田空港闘争問題の最初の部分から関わってこられた伊藤様のお話は非常に興味深く、勉強になりました。そして、改めて成田空港についてきちんとした認識を持たなければならないと思いました。多くの血を流してきた歴史を持つ成田空港。だからこそ、この成田空港を抱える成田市が、国際都市として成長しなければ、先人の流した血が無駄になってしまうとの思いを新たにしました。 ...

本日は鳥海議員とともに「成田市こどものまち キッズタウン NARITA 2023」の1日サポーターとして活動しました。キッズタウンとは、こどもがつくる、こどもが主役の、こどもだけのまちです。こどもたちが実行委員となって、市役所をはじめハローワークやお店、会社などの運営やまちのしくみについて時間をかけて考え、準備を進めます。市民になれるのは小学生以上の子どもたちだけ。やりたい仕事を選んで、働いて、お金(まちの通貨・スター)をもらって、物を買ったり、ゲームで遊んだりします。大人実行委員の皆さんは、昨日も、子ども実行委員と一緒に準備とリハーサルでお手伝い。地域の子ども達のために、まさにボランティアとして活動されています。一方、もりんぴあ公津の前では、猛暑の中、成田市青少年相談員の皆さんをはじめとし、地域ボランティアの方々で1日焼きそばを作ってくださっていました。「こども真ん中社会」実現のために、地域の大人達が、陰でバックアップ。そこにはまさに、「子どもは地域で育てる」という世界が広がっています。本当にありがたいことです。※黄色いバンダナの子ども達は実行委員であり、撮影OKです。 ...

今日の地域パトロールは、風があって助かりましたが、それでも暑かった。公園では3組の親子連れが花火をしたりブランコをしたりしながら遊んでいました。いずれの子どもも、幼稚園児。時間は7時過ぎでしたが、この暑さでは、6時を過ぎないと遊べないのでしょう。私にとっては5年目になる土曜日パトロールで初めての光景でした。それにしても暑すぎます。 ...