<持続可能なシステムの構築>
今日の「バレーボール教室」活動状況。中学生22人、小学生10人の計32人でした。新たにT中学から2名が参加。さらに他の中学から2名が参加したいという連絡も来ています。口コミで広がっているのですが、こんなにバレーボール好きな子どもが多いということは私としては本当にうれしいことです。土曜日や日曜日の午前中に中学校の部活をやって、その上で来る子たちですから、本当にバレーボールが好きなのでしょう。それと、色々な中学校と一緒に練習して交流の輪が広がることも楽しいのです。技術や学年に差はありますが、すごいプレーが出ると「おぉ!」と声を上げて拍手が出ます。練習の最後には、みんなで相談してチーム分けをして練習試合をします。自分でやりたいと思ってきている子どもたちですが、とにかくいつも笑顔&元気120%で活動する子もいて、そういう子どもたちを教えることは、私もとても楽しいです。しかしこのまま増えていくと運営が難しくなります。来られるときにくれば良い活動ですが、せっかく来てもその子が満足できるような練習にならないことが申し訳なくなります。持続可能なシステムの構築は、運営者の私の責任です。 ...