<Good Luck !> 大会直前の最後の朝練習。おそろいの深みどりのTシャツがかっこいい。ホワイトボードには子どもたちへのメッセージ。青少年相談員の皆さんが6時前に体育館にいらっしゃり作成。その後、体育館へGo !もう、感謝しかありません。7:30 公津の杜小学校4チームが出陣。みんなバスから笑顔一杯のピースサイン!がんばれがんばれ。約1ヶ月間、毎朝30分の練習の成果を遺憾なく発揮するんだよ!Good Luck!さてその結果、公津の杜小4チームのうち1チームが優勝しました! ... 12 2月, 2023
<地域を支えてくださっている方々に感謝> 定例の土曜日パトロール。その途中で、公津の杜地域の青少年相談員お二人が乗っている車とバッタリ。明日の「青少年交流綱引き大会」の準備で重兵スポーツフィールド中台(中台体育館)から戻ってこられたところだそうです。地域の子どもたちの活動に対して、ボランティアで援助してくださる方々には、もう本当にお疲れ様と言うしかありません。パトロールもそうですが、地域を支えてくださっている方々に感謝です。ところで明日は、綱引き大会本番です。公津の杜小は6:50集合で最後の調整後、体育館に向かいます。私も6:50に集合して子どもたちを見送ります。 ... 11 2月, 2023
【命を守ることをテーマに多文化共生を進める】 トルコ・シリア地震は、生存率が著しく下がるとされる「発生後72時間」が過ぎました。トルコでは少なくとも1万4014人の死亡が確認されています。内戦下のシリアでは被害の実態が明らかになっていないこともあり、今後死者は両国で計1万7000人を超える予想です。私の来週配布予定の市政レポートは、まさに大震災「首都直下型地震」に関するもので、地域防災について改めて考えてほしいという内容です。今年の11月18日(土)には、成田市総合防災訓練の公津の杜地区での誘致ができました。外国人の方々にも声をかけて、命を守ることをテーマに多文化共生も進めます。今回の市政レポートは、是非多くの方に読んでいただきたいです。 ... 09 2月, 2023
【グリーフケアとしての実際のエンバーミングと葬儀社視点での海外遺体移送の流れ】 昨日、成田赤十字病院国際診療科の浅香先生にお招きいただき、医療従事者、医学生、医療関係者にまじって講演に参加しました。NHKワールドニュースの取材も入っていました。 グリーフケアとは、 家族や大切な人と死別した深い悲しみから精神的に不安定な状態となった人に、さりげなく寄り添いながら援助することで、つらい心と体を癒すことです。 エンバーミングとは、「ご遺体をご生前のお元気だった頃のお姿に近づける科学的な防腐技術です。特に事故や病気で亡くなった方に対してエンバーミング処理を施すことが、グリーフケアにつながるというお話しは深く心に残りました。 小さなお子さんのエンバーミングのお話しは、涙がこぼれそうになりました。 外国人旅行者が日本で亡くなったときのエンバーミングに関するお話しも、とても考えさせられるものでした。 とても貴重な経験をさせてもらいました。 ... 08 2月, 2023
<第33回青少年交流綱引き大会 3年ぶり!> いよいよ最後の1週間。コロナ前は練習試合がありましたが、今回はぶっつけ本番。公津の杜小からは4チーム。同じ学校同士の対戦はないとのこと。目指すは優勝ですが、それよりも色々な行事が中止になってきた分、思いっきり楽しんでほしいです! ... 07 2月, 2023
<自治会DX推進> 4日(土)、公津の杜1丁目の班長会を開催しました。オンラインと対面式のハイブリッド方式による開催です。会長&副会長さん達の挑戦し続ける姿勢がすごい。私が調べた範囲では、日本で自治会にハイブリッド方式を取り入れている自治会はありません。これまでのLINEによる情報共有から一歩前進です。DX推進は、災害時の安全確認にも効果を発揮します。持続可能な自治会運営。改善点もありましたが、偉大なる1歩です。※もりんぴあ(公津の杜公民館)は、登録すれば(1ヶ月ごとの更新)Wi-Fiが使えます。 ... 06 2月, 2023
【令和5年成田市消防出初式を開催】 3年ぶりの開催でした。私にとっては初めての参加になりましたが、消防訓練はヘリコプター、ドローンまで登場し、音響効果も相まって、とても迫力がありました。消防隊員の皆さんの日頃の鍛錬の成果が、存分に発揮されている素晴らしい出初式でした。小さなお子さん連れのご家族の方々が多かったので、真正面の来賓席を子どもたちに開放したら良いと思いました。改めてコロナに負けず消防に携わっている方々のご尽力に感謝いたします。 ... 05 2月, 2023
【赤坂キッズマルシェ大盛況】 子どもだけでなく大人も楽しめました。 国際医療福祉大学の学生さんたちによるぬいぐるみお医者さんごっこもありました。 プレイパークも同時開催。 訪問者は60人超えの大盛況! 子どもプラザ成田のピンボールゲームには長蛇の列。 準備は大変ですが、定期的に開かれると素敵な催し物だと思いました。 ... 04 2月, 2023
【令和5年度成田山節分会】 いつもの「いしかわ」で親子丼を食べた後、1:30からの節分会に参加しました。結構な人混みで、豆は私の所には飛んできませんでした。でも、参道沿いの佐久間菓子店(幻のクリームパンと豆大福が人気)で豆大福を3つ買ったら、いつも笑顔が素敵なおばぁちゃんが特別に「成田山御福豆」をつけてくれました。さらにその場で卒業生にも会えて、バレー教室のコーチもお願いできました。とても幸せな気持ちになりました。 ... 03 2月, 2023
<任期4年の最後はやっぱり「多文化共生」食事でも「多文化共生」> 本日は、3月議会での一般質問に関する打合せでした。発言事項は「多文化共生のまちの実現について」これまで市に様々な角度から問いかけてきたことの総まとめです。詳細は後日。ところで、お昼を食べに外に出たら、市役所から京成成田駅に続くガード下に新しいラーメン屋さんが1/31にオープンしていました(昨日は別の道から議会棟に行ったので気づきませんでした)。チェーン店ですが、外国人の若者が一人で切り盛りしていました。2/24までは、チラシにあるようにサービスが色々あります。塩ラーメンに乗っているローストビーフが絶品で、スープは、見た目はさっぱり系のようですが、しっかりした味付けです。しかしながら牛臭さを出さずに上手に処理してあります。無料の元祖牛あぶら飯は、写真よりはローストビーフが少なめですが、何しろ無料でおいしいです!650円でとっても満足できました。味の好みは人それぞれでしょうが、私はとてもおいしいと思いました。外国人が日本の塩ラーメンを作る。まさに多文化共生です。店長さんを盛り上げるという意味で、これからちょくちょく行ってみようと思います。もしよろしければみなさんも是非一度行ってみてください。※写真のラーメンは、私が1枚ローストビーフを食べた後のものです。チラシについている味卵サービスを使いたい場合は、お店に行けばチラシをもらえますが、次回から使えます。 ... 02 2月, 2023