ブログ

3日間で6ヶ所の視察という強行軍。2日目の桃園市立図書館は、日本の梓設計(株)が建設に携わり、省エネ、ICT活用など、台湾一の最先端図書館。中にTSUTAYAがあるというおもしろいコンセプト。映画館も併設。赤坂地区再開発時の図書館建設にも生かせるようなアイディアが満載!さて明日は夏の総体2日目。外部コーチをしているチームが勝ち残ってくれたので、第1試合の監督としてベンチ入りします。明日もがんばります! ...

今朝は薄曇り。この2日間に比べるとまだ楽だが、やっぱり暑い。私のあいさつもモヤッとしていた。すると1年生から「もっとカッコよくあいさつしてよ」というダメ出しが。「あっ、ごめん!」気合いを入れ直して「おはようございます!」その1年生は、めっちゃうれしそうに坂を登っていきました笑。 ...

令和6年度の「民間ユネスコ運動の日」事業につきましては、ユアエルム成田を会場に8月3日~9日、「気になる日常の平和写真展」、「世界遺産展」、「ユネスコ活動展」として開催することにいたしました。写真展の選考会も行ないました。 ...

今朝は、さすがにこども達のあいさつに元気なし。その代わりに様々な悲痛の声。「暑いよ~」「太陽が1メートル近づいています」「バロン、助けて~!」さて、わが家のトマト。暑さに負けずにしっかり収穫。でも異常気象のせいか、双子のトマトが!味はとても甘かった。 ...

仕事体験テーマパーク Kandu 幕張へ出発しました。バスのこども達は涼しげにめっちゃ手を振っていました。外にいる私は汗ダラダラで手を振り返しました笑。「なりたい自分になれる街」で、どんなワクワク体験をしてきたでしょうか。屋内の校外学習で良かったね。 ...

今年度新たに設置された都市計画課交通政策室との意見交換会。免許返納後も安心して外出できる交通網整備は日本中の課題。また、コミュニティバス、民間バスの減便により、学生、妊産婦、障害を抱えた方々の足の確保も喫緊の課題。成田市の交通政策室の今後に期待! ...

今回の舞台は公津の杜小学校。校長先生、ALT、そして小学校のこども達に協力いただいて撮影しました。特にオープニングは金八先生風に演出してみました。オープニングと番組最後の演出だけでもご覧いただけると幸いです。 https://youtu.be/ibAOlZ1_7fE ...

今年のトマトは、昨年までのものと品種を変えてみました。すくすくと成長し、明日の朝は一番果を収穫できそうです。ところで植栽の雑木。こちらはいただけない。毎年巨大化。歩道が通れない。しかも葉っぱがギザギザで痛い。成長してほしくない。成長を止めるには、根っこから除去するしかない。今年も県の土木事務所に通報です。 ...

市内で子育てをされている保護者の皆さんの声を、市政に反映させるため、ワークショップを開催します。※乳幼児の託児を受け付けます。申込方法:7月10日(水)までに専用フォームからhttps://logoform.jp/f/RXa3G ...