【自治会:来年度班長さん説明会】 持続可能な自治会運営。会長1名・副会長5名からなる執行部制で、班長さんの負担を減らしています。新年度体制が決まり、13名の新班長さんと2024年度役員 LINE 登録も完了。1年間よろしくお願いします。 ... 09 3月, 2024
働き方改革が急務 朝起きてビックリの大雪。小学校では校長先生をはじめとして職員の皆さんで坂道の雪かき。早く登校してくるこどもたちの対応も大変。教師の働き方改革もそうだが、保護者が子どもの登校時間に合わせて出勤できる、企業の働き方改革が急務。 ... 09 3月, 2024
【教育民生常任委員会】 議案10,所管事務報告7という非常に多くの審議が行なわれました。その中から議案を1つ紹介します。『国民健康保険税の税率改正』国民健康保険は、日本の社会保障制度の中核である国民皆保険制度を支える重要な基盤であり、被用者保険に加入する者等を除く全ての者を被保険者とする公的医療保険制度です。しかし、国民健康保険は、加入者の年齢構成が高く、1人当たりの医療費が増加する一方、所得に占める保険税の負担率が高いという構造的な問題を抱えています。成田市においては、国民健康保険加入者への負担に配慮し、一般会計からの法定外繰入を行い、保険税収入と公費等による収入だけでは賄いきれていない保険給付費に充てることで、保険税率を低く抑えてきましたが、国・県の方針で令和12年度まで段階的に保険料の引き上げが行なわれます。 ... 07 3月, 2024
【戸籍証明書の広域交付にかかるシステム障害】 本年3月1日から、本籍地以外の自治体の窓口において戸籍証明書等を取得することができる「広域交付」が始まりましたが、国の戸籍システムに自治体からのアクセスが集中したことにより、障害が発生したため、初日から全国的に証明書の発行に時間がかかる又は発行ができない状況が続いています。障害の解消に向けて、根本的な対策を国が実施するとのことですが、現在、復旧の目途が立っていないことから、市民課では3月4日から戸籍の広域交付にかかる受付を原則停止しました。システムが復旧し、戸籍証明書の広域交付が可能になったら、ホームページ等で告知します。なお、本市に本籍のある方の戸籍証明書については、戸籍システムが異なることから、これまでどおり発行しています。 ... 05 3月, 2024
【一般質問終了】 明日からは常任委員会が開催されます。3/6 (水) の教育民生委員会の委員長として事務局と打合せ。帰りが6時になりました。今日も自転車でしたが、自転車小屋の脇の梅がきれいだったので、写真をパチリ。フラッシュなしだと、白い梅が緑色。不思議です。さぁ、明日もがんばろう。 ... 04 3月, 2024
【伊能歌舞伎】 こども歌舞伎「弁天娘女男白浪」素晴らしい!の一言に尽きました。全員が長回しのセリフを声量豊かにしゃべり、歌舞伎独特の動きも堂々と披露しました。大栄みらい学園の5、6年生、最高でした。第2部の絵本太功記十段目は、まさに大栄町の方々が演じる地元歌舞伎。1時間を越える演目でしたが、みなさん本物の歌舞伎役者のように演じておられ、拍手喝采。さすが300年を越える伝統芸能です! ... 03 3月, 2024
【3月議会一般質問:テーマは災害対策】 成田市国土強靱化地域計画の基本目標の1番目には次のように明記されています。「いかなる大規模自然災害が発生しようとも、人命の保護が最大限図られること」私は、大きな予算をかけた開発行為によって市の発展を図ることに反対ではありませんが、今ある施設を命を守るための施設に変えていく、そのために予算をかけることも非常に大切なことだと思います。市長に要望しました。市制70周年のお祝い行事の他に、後世に残すための防災公園づくりをぜひ企画していただきたい。 ... 29 2月, 2024
【上智大学ルビー祝】 昨日は大学の合同式典。4つの世代のすべての学部の卒業生が一堂に会しました(と言っても、全員参加ではないので大混乱にはなりません)。本当に40年ぶりに会う仲間がいたりして、私たちは学生時代に戻って大盛り上がり。お昼の懇親会を経て、つき合いが深かった仲間で2次会へ。最後は一番の悪友3人で3次会へと突入。本当に話はつきず、あっという間の7時間 笑。10年後の「金祝」での再会を誓って散会しました。ところで午前中の式典では、国会議員の野田聖子が登場。学部が違ったので話したことはありませんが、同窓生。「学長から代表スピーチをお願いされたのですが、3分以内でスピーチを終わらせるようにと言われていて…」会場を笑わせながら、しっかり6分。「あの(男)社会でよく30年も国会議員を続けてこられたと思います。」「多様性を象徴する政治家」と自負するだけあって、ここでもしっかりと笑いを取っていました。 ... 25 2月, 2024
【3月議会開会】 市長の施政方針及び提案理由説明から始まった3月議会。3/31に市制70周年を迎える成田市ですが、祝賀行事だけでこの1年を過ごしてはなりません。10年後の2035年には3人に1人が65歳以上の高齢者となる日本。成田市も例外ではありません。成田市が80周年を迎えた時に、国際都市として他文化共生が進み、若い世代に魅力的な都市になっているように、私も尽力するつもりです。 ... 22 2月, 2024