<子どもは地域で育てる こども真ん中社会実現のために>
本日は鳥海議員とともに「成田市こどものまち キッズタウン NARITA 2023」の1日サポーターとして活動しました。キッズタウンとは、こどもがつくる、こどもが主役の、こどもだけのまちです。こどもたちが実行委員となって、市役所をはじめハローワークやお店、会社などの運営やまちのしくみについて時間をかけて考え、準備を進めます。市民になれるのは小学生以上の子どもたちだけ。やりたい仕事を選んで、働いて、お金(まちの通貨・スター)をもらって、物を買ったり、ゲームで遊んだりします。大人実行委員の皆さんは、昨日も、子ども実行委員と一緒に準備とリハーサルでお手伝い。地域の子ども達のために、まさにボランティアとして活動されています。一方、もりんぴあ公津の前では、猛暑の中、成田市青少年相談員の皆さんをはじめとし、地域ボランティアの方々で1日焼きそばを作ってくださっていました。「こども真ん中社会」実現のために、地域の大人達が、陰でバックアップ。そこにはまさに、「子どもは地域で育てる」という世界が広がっています。本当にありがたいことです。※黄色いバンダナの子ども達は実行委員であり、撮影OKです。 ...