<高校生との意見交換会 ありがとう高校生!>
最初は緊張していた高校生達でしたが、後半のグループディスカッションでは、意見の交換ができるようになりました。私のグループは、成田北高校と成田西陵高校の生徒会を中心とした生徒達でした。私は、「まずこういう場所に来ようと思っているところがすごいです!」という感想の後にいくつか質問しました。【生徒会役員になって何をしたいのか】①生徒が気軽に生徒会室を訪れることができるような、開かれた生徒会を作る(生徒と役員の距離を縮める)②校則の改正【成田市にほしい施設は】①高校生以上の若者が集まって時間を過ごせる場所②若者が駅前で時間を過ごせる場所(今のままでは、単なる集合場所で通過場所になっている)【JR西口の開発が始まるが、1階部分に有名なカフェやインスタ映えする外国のスイーツを出す店などが出店したら、若者が集まる場所になると思うが、どうだろう?】みなさん「それはいいと思います!」との返事。若者に魅力的なまちづくりのためには、やっぱり若者との意見交換会は極めて貴重なものだと思いました。「開かれた生徒会」まるで私自身に問いかけられている気がしました。「開かれた市議会」よしがんばるぞ!ありがとう高校生!※写真は政友クラブ会派室を訪れてもらったときのものです。 ...