<ウクライナ料理を楽しもう>
本日は、国際交流協会主催の【世界の料理を楽しもうウクライナ編】でした。私は見学のつもりで手ぶらで行きましたが、品田理事長のすすめで、エプロンをお借りして参加することになりました。ウクライナの方は、ボーバさんと成田市在住のアリーナさん。アリーナさんが、がんばって日本語で説明しながら、とても素敵なお料理教室になりました。ボーバさんも慣れた手つきでクレープのようなものをスイスイ焼いていました。私は失敗しました💧Kulish(クリッシュ)という「もちきび」とマッシュルームがメインのお料理Nalysnyky(ナリスキ)というクレープの中にカッテージチーズのようなおいしいお料理Kartoplyanyky(カルトプリャニキ)というウクライナ風ポテトコロッケの3つを作りました。自分たちで作ったので、本物かどうかはわかりませんが、特にポテトコロッケはとってもおいしかったです。クレープ作りは、品田理事長がクレープ屋さんで修行したことがあるかのような腕前で、とても素敵にできました。ボーバは、料理途中でもぐもぐしているので、何を食べているかと思ったら、タマネギをそのままポリポリかじっていました。彼は今も日本語の勉強とアルバイトで元気にがんばっています。 ...