<持続可能な都市計画:緑の維持管理の予算化を約束>
一昨日、成田市都市計画審議会が開かれました。委員として任命されたわけですが、まだまだ勉強不足なところが多々あり、がんばらなければ、と思っています。その審議会の中で扱われた「成田市都市計画マスタープラン」について発言させていただきました。いつもの「国際都市成田」としてどういう具体的なビジョンがあるのか、ではなく「緑豊かな街づくり」についての質問です。市民アンケートの「自然環境の保護、緑豊かなまちをつくるために、市民と行政が取り組むべきこと」の第一にあげられたものは「街路樹や公園整備などにより緑豊かな市街地を形成する」でした。この問題についてこのように問いかけました。「作りっぱなしの緑が街の美観を損ねている現状がある。持続可能な街づくりを目指すなら、その維持管理まできちんと予算化して取り組むべきでは?」担当部長さんから次のようなご回答を得ました。「マスタープランに明記はしませんが、維持管理についての予算化はきちんと考えたいと思います」しっかりとした回答を得ることができたので、安心しました。 ...