「学校に行きたくないんだ」
今朝の登校指導。小学3年の男の子が近づいてきて「学校に行きたくないんだ。だから帰る」とつぶやき、本当に帰ろうとしました。「待って待って」と声をかけたら素直に立ち止まったので、何か訴えたいのだろうと思い、話を聞いてみました。子どもなりの色々な問題が重なってしまって、学校に行くのがいやになってしまったのです。実は彼、昨日ランドセルにつけているキーチェインをうれしそうに見せてくれました子でした。 お父さんからもらったもので、車のエンブレムガチャで手に入るそうです。「これ、かっこいいよね。よし、じゃぁ今日の夕方、おじさんもユアエルムとボンベルタに行って探してくるね」「うん」「じゃぁ、行ってらっしゃい」素直に校門に向かっていきました。さて調べてみたら、トイズキャビンという会社のガチャガチャで、ユアエルムとボンベルタに探しに行きました。そして、見つかりませんでした・・・。明日、謝んなくちゃ。 ...